(仮称)つくば市総合運動公園に関する市P連からの要望書について(まとめ)

2015年06月18日

市P連(PTA連絡協議会)って何?

 市P連(しぴーれん)とは,つくば市PTA連絡協議会の略称で,幼稚園や保育所,学童クラブ等でも市連協と呼ばれている組織と位置付けは同じです(例えば,学童では「つくば市学童保育連絡協議会」が略されて市連協と呼ばれています).市内全ての市立小中学校(51校)のPTAで構成されていて,年1回の総会(5月頃)と3回の定期連絡会には各校P代表1名(通常,PTA会長),T代表1名(通常,教頭先生)が参加しています.会員という意味では,各校の全PTA会員が市P連の会員になります.主な活動(私の主観)は,各校のPTAの要望を取りまとめて市長や市議会議長に要望することで単独校では実現しにくい要望を実現していくことにあると思ってます.が,「平成26年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書(全文)」で紹介した要望書はつくば市立の小中学校全ての保護者を代表して市長に提出されているわけです.

 他にも,市P連としての独自の活動や上部組織である県P連(茨城県PTA連絡協議会)との仲介の役割を果たしています.近年の例では「繋がれ!誓のモザイクアート!!」や想い出のランドセルギフトは市P連の独自の活動です.一方で,安全互助会(保険)は県P連の管理で,書き損じハガキの収集は県P連からの依頼で市P連でまとめています.県P連との間には県南があり,県の上には関東P連,日P連があるようですが,よく分かりません.


同じカテゴリー(PTA)の記事画像
平成22年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書
平成21年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書
平成20年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書
平成19年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書
市P連会長らによる記者会見
要望書提出に至る経緯について(報告)
同じカテゴリー(PTA)の記事
 市P連からの要望書について(まとめ) (2015-07-20 06:12)
 6月6日の懇談会での質疑応答(ほぼ全文) (2015-07-19 20:19)
 平成22年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書 (2015-07-16 20:16)
 平成21年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書 (2015-07-16 20:14)
 平成20年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書 (2015-07-16 20:08)
 平成19年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書 (2015-07-16 20:06)
Posted by naopi298 at 22:06│Comments(0)PTA
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。